fc2ブログ

水漏れ

昨日、夕方に管理しているマンションの入居者さまからTELがあって
キッチンの天井から水が漏れてきているとの事。

すぐに現場に駆けつけると確かに雨のように水が漏れていました。。

上階の方に事情を連絡して、中を確認させて頂くと・・・

洗濯機のホースが吹っ飛んで蛇口から凄いいきおいで水が吹き出ています。
(床にかなりの水溜りが出来るほどでした)

とりあえず蛇口を閉めてからバケツを用意して、再度先ほどの部屋へ戻り
漏れている水を受けるようにしました。。

水漏れの場合、天井に溜まった水が落ち切るのにしばらく時間がかかります。
勢いは全然弱くなりません。

床の水を拭いたりしている時にふと気が付きました。

もしかしたらさらに下の階にも漏れているのでは?

早速、会社から下階の入居者さまに連絡をとり事情を説明。

祈りながら部屋を開けて見ると・・・

やはりビショビショ。

会社から応援に駆けつけた社員と床を拭きながら、
念の為にもう1階下も確認する事に・・・

w(゚д゚)w

なんとその部屋もビショビショになっているではありませんか!!

これは具合が悪いと、さらに下の部屋も確認する事に・・・

(°◇ °) (;゚ σ ゚)

この部屋もやはりビショビショになっていたのですが、
上からの水漏れではなかったのです!!

なんとこの部屋でも蛇口とコネクターの取り付けが悪く
水が凄い勢いで吹き出ていたのでした。

なんと同じに同じような事故がおこるとは・・・

幸いにもこの階で止まっており下階は無事でした。

その後、社員と一緒に各部屋の床をふきふき・・・

保険の鑑定人にも来てもらって、保険適応出来る事を聞いて
ほっとしました・・・

洗濯機ホースのコネクターと蛇口をネジ4方で止めるタイプの
場合きちんと取り付けていないと水圧に負けて外れてしまう事があります。
ご注意下さい。

それと住宅総合保険には必ず加入しておきましょう。





スポンサーサイト



暑いヨー

4月に入ってすこし仕事に余裕が出たので
ずっとサボっていたブログに書き込めます。

寒い日が続いていましたが、春らしくあったかくなってきました。

・・・と言いたいところですが、とおりこして夏のような暑さです。

今日なんか車でクーラーをかけてしまいました。

桜も全開。
090408_172048.jpg

プロフィール

ラーメン大王

Author:ラーメン大王
京都賃貸 ダイコク賃貸サービス
社名:有限会社 大黒
設立:平成7年7月
代表者:北川 哲也
生年月日:昭和41年2月22日
A型

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
オススメ!!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード