fc2ブログ

ゴミ屋敷

管理しているマンションの入居者と連絡が取れなくなり1ヶ月経過。。。

イヤな予感がして連帯保証人と部屋を開錠すると。。。

ウッ・・・

100509_115049.jpg

そこにはTVで見るようなゴミ屋敷状態。

しかも生ゴミなど散乱しているのですごい臭気。。。

最初、中で亡くなっているのでは?との不安は無くなったもののこの処理どうしよ。

スポンサーサイト



3分咲き

賃貸不動産業界は、3月は繁忙期です。

カギ渡しや新築物件の取扱説明書の整理、引渡しなど
重なる事が多くてんやわんやの状態が続きます。。。

当社もいろいろありましたが、25日を過ぎてようやく
ひと段落つきました。。。

桜もそろそろ咲きそうです。。

100328_094803.jpg

台風直撃!!

おとといの夕方頃から、「大型で強い台風が本州上陸!」とニュースで言っていた為ドキドキしてしまいました。

例年台風シーズンになると、管理しているマンション入居者さまから雨漏れの苦情が多くなります。

原因は”とゆ”に葉っぱがつまっていて雨水が逆流していたり、換気ダクトの穴から雨水が入ってきたり(特に横殴りの雨が降った時に多い。)マンションの構造上止むを得ない場合が多いです。

また構造上の問題が無いので直しようも無いのですが、入居者さまからすると部屋の中へ雨が入ってきているのでお困りだと思います。

今回は本州上陸なので相当の被害・苦情を予想していたのですが、意外にも一件の苦情も入りませんでした。。。

(^。^;)ホッ

水漏れ

昨日、夕方に管理しているマンションの入居者さまからTELがあって
キッチンの天井から水が漏れてきているとの事。

すぐに現場に駆けつけると確かに雨のように水が漏れていました。。

上階の方に事情を連絡して、中を確認させて頂くと・・・

洗濯機のホースが吹っ飛んで蛇口から凄いいきおいで水が吹き出ています。
(床にかなりの水溜りが出来るほどでした)

とりあえず蛇口を閉めてからバケツを用意して、再度先ほどの部屋へ戻り
漏れている水を受けるようにしました。。

水漏れの場合、天井に溜まった水が落ち切るのにしばらく時間がかかります。
勢いは全然弱くなりません。

床の水を拭いたりしている時にふと気が付きました。

もしかしたらさらに下の階にも漏れているのでは?

早速、会社から下階の入居者さまに連絡をとり事情を説明。

祈りながら部屋を開けて見ると・・・

やはりビショビショ。

会社から応援に駆けつけた社員と床を拭きながら、
念の為にもう1階下も確認する事に・・・

w(゚д゚)w

なんとその部屋もビショビショになっているではありませんか!!

これは具合が悪いと、さらに下の部屋も確認する事に・・・

(°◇ °) (;゚ σ ゚)

この部屋もやはりビショビショになっていたのですが、
上からの水漏れではなかったのです!!

なんとこの部屋でも蛇口とコネクターの取り付けが悪く
水が凄い勢いで吹き出ていたのでした。

なんと同じに同じような事故がおこるとは・・・

幸いにもこの階で止まっており下階は無事でした。

その後、社員と一緒に各部屋の床をふきふき・・・

保険の鑑定人にも来てもらって、保険適応出来る事を聞いて
ほっとしました・・・

洗濯機ホースのコネクターと蛇口をネジ4方で止めるタイプの
場合きちんと取り付けていないと水圧に負けて外れてしまう事があります。
ご注意下さい。

それと住宅総合保険には必ず加入しておきましょう。





仕事始め

本日から仕事始めです。

お正月休みはゆっくりさせて頂き、ありがとうございました。



・・・と言いたかったのですが、やはり今年もありました!!



管理マンションのトラブル発生です。。

①大晦日の日にマンションの家主さまよりTEL有。
上階から下の部屋へ水漏れしているとの事

②店舗を借りて頂いている方よりTEL有。
店舗の前面、地中より水が溢れてきている。
コポコポ音がしているのでガス漏れの危険があるのではないか?

③テナントビル貸主さまより
鍵が必要な事があるが、どうにかならないか?



などなど・・・

一番困るのが、年末年始は業者も休んでいる事が多く
ワタシの力だけではなんともならない事です。



①は洗面台の下のホースが破れていたので、
上階の方に説明・お詫びして
お正月の間は洗面所を使わないようにしてくれました。
(御不自由おかけして申し訳ございませんでした。)

②は、幸いにも建物の敷地外であった為、
水道局の緊急対応を受ける事が出来ました。
ガス漏れの心配もなかったので安心しました。
(ご心配おかけして申し訳ございませんでした。)

③はよく考えてみると当社だけではなく
貸主さまも1本控えの鍵をお持ちなのでそれを使って頂く事に・・・


まあ何れにしても大きなトラブルにならなくて良かったです。

名称:京都賃貸 ダイコク賃貸サービス
社名:有限会社 大黒
住所:京都市中京区聚楽廻東町6番地2
電話番号:(075)801-0077
プロフィール

ラーメン大王

Author:ラーメン大王
京都賃貸 ダイコク賃貸サービス
社名:有限会社 大黒
設立:平成7年7月
代表者:北川 哲也
生年月日:昭和41年2月22日
A型

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
オススメ!!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード